会社は結局上司次第?

どうも!よよです。

本日も無事就業を終えることができました。

コンサル会社へ入って二日目終わりました。

想像はしていたのですが、

思っていた以上にインプットの量が尋常ではないです。

これは選ぶ際には覚悟が必要ですよ。

新卒からコンサル会社に入られている方には

「甘い」とご指摘が入りそうです。。。

さて本日の学びは、

「会社は結局上司次第?」

です。

具体的には組織のマネジメントでの

考え方を共有させていただきたいと思います。

  1. アジア諸国で発展した国
  2. 個人が会社を続ける理由は?
  3. ダグラス・マグレガー氏
  4. 組織の課題って何?

1.アジア諸国で発展した国

突然ですが、

あなたはアジア諸国で1人あたりのGDPが1位の国ってご存知ですか?

ヒントは記者会見で初代首相は今後の不安から泣き崩れた

 

正解は「シンガポール」です。

正解を出すのが早すぎましたか?(笑)

聞いていかがですか?

僕は全く世界情勢を勉強していなかったので、

全くピンときませんでした。

ですが、なぜそのように素晴らしい国になったかの

理由を聞くと非常に納得しました。

その理由は、

・公用語を英語にする

・多民族国家

・小学校の成績でキャリアパスが決まる

などなど、すごく仕組み化されてるんですよ。

世の中の変化やニーズに対しての対応が早いことから

結果につながっているのではないかと。

大きく国家ベースで紹介しましたが、

所属している部署でも同じ考えができそうじゃないですか?

これまでの考え方を変えない上司と

変化に柔軟に対応する上司とでは

成果に大きく差がつきそうではないですか?

過去と他人は変えられない。

自分と未来は変えられる。

そんな上司になっていきたいものですね。

2.個人が会社を続ける理由は?

結論は「生きるため」はい。終わり。

ではないんですよ。

数ある会社からなぜ今の環境を選んでいるのか。

今は情報が溢れすぎていて、

福利厚生や将来性、株価やSNSの情報など

自分で選んでいるつもりだけど、

実は他人の情報で選んでしまっていたりしませんか?

今いる会社で何をしたいのか

何を求めているのか

そこに対して会社があなたに何を求めて

何をして欲しいのかの順番で

考えていけばやらされている感は無くなりそうではないでしょうか?

もちろん上司の指示に従っているだけの

生き方はもったいないと思うんです。

変えれないなら、環境を変えてみてもいいのでは?

3.ダグラス・マグレガー氏

X理論とY理論ってご存知ですか?

X理論:性悪説

Y理論:性善説

ざくっとお伝えしますとこんな感じです。

あなたの上司はどっちのタイプですか?

どちらがいいというわけではないですよ。

指示に従ってすべきことだけしとけばと思えば

X理論の上司がいいでしょうし、

自分で考えて仕事がしたいと思えば

Y理論の上司の方がおすすめかもしれません。

結局は上司次第で、

あなたという人財を活かすも活かさないも

勝手に決められてしまうかもしれないんですよ。

ご興味があれば一度この理論について

見てみてください。

その上で、今一度現在の状況を

見つめ直してみてもいいのではないでしょうか?

4.組織の課題って?

言葉不足ではないでしょうか。

「普通これぐらい分かるでしょ?」

→普通って誰の基準ですか?

「昨日頼んだあれすぐに頂戴」

→昨日のあれって何ですか?すぐっていつまでですか?

「大丈夫ですよ」

→いいのかよくないのかどっちですか?

伝える側が正確に伝えないと

聞いた側の判断に全て任されてしまいます。

こんな上司って1番苦労しますよね。

二者択一を間違ったら怒られるのはあなたですから。

以上が本日の学びです。

こんな上司嫌だなとか、

今の上司そんな方だなと思われましたら

反面教師として自分がそうならないように

また環境を変える選択肢も

視野にいれてみてくださいね。

では本日もお疲れ様でした。

GWは楽しみつつゆっくりして下さい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました